モータースポーツ

いすゞといえばトラックですが、乗用車からF1エンジンまで作っていた

私は、学生時代にいすゞの陸送をしていたので、良くトラックを運びました。でも、当時のいすゞは乗用車も作っていたので、スポーツカーも運びましたよ。社会人になってからラリーのメカニックしましたけど、いすゞの自動車が全日本ラリーのチャンプになるのを...
アニメ

このアニソンが懐かしいと思ったら、すでにオヤジ!オヤジ度チェッカー

今回は、私が懐かしいと思えるアニメソングを集めてみました。これらのアニソンを聞いて、懐かしいと思ったら、すでに私と同じ年代です。ということは、完璧なオヤジ世代と言えます。どうです?チャレンジしてみますか?昭和に流行ったアニメ私が子供の頃に見...
名所

富士山お鉢参りは、360度パノラマで日本を見下ろす絶景めぐり

富士産に登ったことがあるなら、お鉢参りしたことありますか?そうそう何度も気軽に行けるところではないので、体力余裕があったら、山頂からの360°のパノラマを楽しんだほうがいいですよ。日本一の高さですから、天気さえ良ければかなり遠くまで見れます...
アイドル

白石麻衣 写真集パスポート衰えない人気でTOP10に返り咲く

白石麻衣の写真集「パスポート」が発売された時は、彼女のビジュアルの良さも手伝ってバカ売れでした。ところが、その勢いは一過性に終わらず、留まるところを知らぬ勢いで売れ続けています。その秘密について考えてみました。白石麻衣 写真集パスポート白石...
地震

防災の日とは?巨大地震とスロー地震の解明と地震発生後72時間

9月1日は防災の日。お住まいの地域でも、避難訓練とか色々防災にちなんだイベントがあったと思います。そこで、防災の日の由来や地震のメカニズム。またそのメカニズムを解明する取り組みや、日頃の防災式についてまとめてみました。防災の日とは?防災の日...
季節の花

神奈川でイチョウ見物超穴場!高齢者も車で行ける絶景ポイント

今回は、神奈川エリアで高齢者と一緒に、イチョウ(銀杏)の見物をのんびり出来るとっておきの超穴場を紹介します。介護の仕事をしていたので、シーズン中はおじいちゃんやおばあちゃんをいっぱい連れて行っている場所です。お茶と、おやつを持っていくといい...
ゴルフ

渋野日向子(しぶこ)ニトリレディース4日目速報と結果!優勝は逃す

いよいよ最終日を迎えた、渋野日向子ニトリレディース4日目速報と結果。3日目は、途中で雷のために中断になりましたが、緊張感も途切れず再開後はいきなりバーディー。最終日の今日は、渋野プロは優勝するかどうか渋野日向子ニトリレディース4日目雷のため...
アイドル

コスプレ好き高橋ひかるスクール革命出演してファースト写真集出版!

国民的美少女の高橋ひかるさんが、ファースト写真集を出すというのを聞きつけて、その辺の事情を調べてみました。高橋ひかるさんの結構おとなしそうで清純的なイメージは、もろくも崩れました。高橋ひかるファースト写真集2014年の「第14回全日本国民的...
ゴルフ

渋野日向子(しぶこ)ニトリレディース3日目速報と結果!優勝圏内

渋野日向子プロの、スロースターターは定着したようで、毎日前半はハラハラのプレーで、後半に入るとスイッチが入ったのかのように、スコアを縮めてきます。この渋野日向子の試合スタイルは、彼女のプレーに釘付けにならざるを得ず、より楽しめる展開を提供し...
ゴルフ

渋野日向子のもぐもぐといえば「タラタラ」アスリートが好きな駄菓子

渋野日向子プロが、ラウンド中によくお菓子をもぐもぐと食べているシーンが話題になっています。そもそも、渋野プロの世代に試合中にお菓子なんて不謹慎と思ったら、あなたは時代遅れなんです。いまや、アスリートが手短にカロリー補給するのに、試合中にもぐ...