土浦花火大会2023のチケットはいつからいつまで?観覧席おすすめについても

土浦花火大会(第92回土浦全国花火競技大会)2023は、全国煙火業者による花火競技大会です。

大会では有料の観覧席が用意されています。

観覧席のチケットの販売期間や観覧席の種類などについて調べてみます。

土浦花火大会2023のチケットはいつからいつまで買える?

第92回土浦全国花火競技大会の有料観覧席は、桟敷席とイス席が用意されます。

観覧席チケットの詳細は

観覧席チケットの取り扱いは以下のようになっています。

  • 販売方法:事前申込による抽選販売
  • 購入できる席数:
    桟敷席…1人1マスまで
    イス席…1人4席まで
    ※桟敷席とイス席のいずれかを選択してください。両方に申し込むことはできません。
  • 申込方法:WEB受付のみ
  • 決済方法:クレジットカード決済

観覧席チケットの受付期間

観覧席チケットの販売期間は、次のようになっています。

  • 申込受付期間:9月1日(金曜日)10:00から9月30日(土曜日)23:59まで
  • 当選発表:10月4日(水曜日)18:00
  • チケット配送:10月中旬から順次郵送で

チケットは事前申込で抽選制になっているので、申し込み開始と同時に慌てて申し込まなくても受付期間中に申し込めば大丈夫だと思われます。

観覧席チケットの申込先

第92回土浦全国花火競技大会の観覧席チケットは「チケットぴあ」で受け付けられます。

>>土浦花火大会2023の観覧席申込みはこちらから

チケットぴあで第92回土浦全国花火競技大会の販売ページが用意でき次第リンクを張ります

土浦花火大会2023の観覧席の種類は?

第92回土浦全国花火競技大会の観覧席は、桟敷席とイス席が用意されます。

桟敷席とイス席と打ち上げ場所との関係図はこちらになります。

引用元:https://www.tsuchiura-hanabi.jp/data/doc/1662705285_doc_7_0.pdf
  • 桟敷席(全マス):約1.7m×約1.7m(4名まで入場可)1マス…24,000円(税込)
  • 桟敷席(半マス):約1.7m×約0.85m(2名まで入場可)1マス…12,000円(税込)
引用元:https://www.tsuchiura-hanabi.jp/page/page000113.html

>>桟敷席詳細図面は、こちらから

  • イス席:パイプイス
    (A席)1席…5,000円(税込)
    (B席)1席…4,000円(税込)
    (C席)1席…3,000円(税込)
引用元:https://www.tsuchiura-hanabi.jp/page/page000113.html

>>イス席詳細図面はこちらから

料金面で見れば、桟敷席よりもイス席のほうが安く済みそうですね。

土浦花火大会2023の観覧席のおすすめは?

第92回土浦全国花火競技大会の観覧席の配置を見てみると

観覧席の配置図を見ると、桟敷席は「スターマイン」「10号玉・創造花火」の打ち上げ場所の真ん前にあるので両方とも迫力満点に楽しめそうです。

イス席の方はA席からC席に向かって順に「10号玉・創造花火」に近いですが、「スターマイン」の打ち上げ場所にはやや離れています。

土浦花火大会を目一杯満喫するなら

  • 桟敷席
  • イス席A

あたりがおすすめになります。

土浦花火大会2023のチケットはいつからいつまでのまとめ

土浦花火大会2023のチケットはいつからいつまで?観覧席おすすめについてもまとめてみました。

第92回土浦全国花火競技大会の観覧席のチケットは事前予約抽選制なので、9月1日(金曜日)10:00から9月30日(土曜日)23:59までの間に申し込めば抽選を受けられます。

慌てて申し込み必要はなさそうです。

なお有料観覧席には、桟敷席とイス席があります。

一番のおすすめは打ち上げ場所真正面の桟敷席、次がイス席Aが良いと思います。

タイトルとURLをコピーしました