シブコの居ぬ間にと騒がれるゴルフ5レディス?誰が本命?

ゴルフ関係のスポーツニュースを見ると「シブコの居ぬ間に」と言うタイトルをよく見るので、なんのこっちゃと思って調べてみた。

シブコが出るか出ないかで、タイトル争いに影響が出ると言われるほどの選手になったんですね。

おめでとう!

シブコの居ぬ間にと騒がれる理由

先週のニトリレディースの後、ゴルフ5レディスは欠席を表明していた、シブコこと渋野日向子プロ。

ニトリレディースの前も休養のため休んだんだけど、試合直前に急性副鼻腔炎になったりと、試合中もショットが安定せず体調不良が心配されていました。

そんな、不調にも関わらずオーバーパーゼロ記録を伸ばして、5位に入る辺りはライバルに対して存在感が大きい理由となっているのかも。

実は、ゴルフ5レディスには現在賞金ランキングトップテンのうちの6人が出場しないということになっています。

その中にシブコも入っています。

「シブコの居ぬ間に」と騒がれるのは、この辺から来ているんだと思います。

ゴルフ5レディス本命は?

ということで、「シブコの居ぬ間にのゴルフ5レディス」の本命は一体誰になるんでしょうか?

1節には、初日16組の

淺井 咲希(小杉CC)、小祝 さくら(ニトリ)、穴井 詩(GOLF5)

が、注目を浴びそうだとある。

淺井 咲希は、2週前のCAT ladiesで初優勝していて、小祝 さくらとは日頃から仲が良い関係です。

穴井 詩も2週前のCAT ladiesで2位に入っています。

 

昨年の覇者の申ジエ(スリーボンド)と宮里美香(NTTぷらら)と青木瀬令奈(三和シヤッター工業)の17組も注目かもしれません。

 

あとは、14組の上田桃子(かんぽ生命)と永峰咲希(ニトリ)と永井花奈(デンソー)も食い込んでくるでしょう。

 

飛ばし屋が揃った、三浦桃香(アウトソーシング)と葭葉ルミ(富士住建)と渡辺彩香(大東建託)の8組も見ものですよね。

 

まぁ、シブコが休んでも休まなくても、優勝争いは楽しみです。

シブコは、東海クラッシクも

話題の中心のシブコは、ゴルフ5レディスを休んで休養します。

その後の出場予定は

9月12日(木)~9月15日(日)のコニカミノルタ杯

9月20日(金)~9月22日(日)のデサントレディース東海クラシック

に連チャンで参加する予定になっています。

完全復調して、優勝争いにガッツリ食い込んでくるシブコスマイルが楽しみですね。

まとめ

シブコこと渋野日向子プロは、トーナメントに参加しても、トーナメントを休んでも話題に上がっちゃうほどの人気者なんです。

まぁ、ライバルが減っている今週のゴルフ5レディスを制するのが誰かというのも、楽しみではありますね。

渋野日向子の秘密がぎっしり詰まった1冊
スマイル!スマイル!渋野日向子
(月刊ゴルフダイジェスト10月号臨時増刊)
¥690
タイトルとURLをコピーしました