日本一危険な動物園というのがあることを知りました。
いったい何が危険なのか?
なんで危険なのに、公開しているのか?
そのへんを調査してみました。
日本一危険な動物園とは
日本で動物園といえば、家族連れで楽しめる安全な場所であるはず。
アフリカのサファリじゃあるまいし、危険な動物園とは一体?
日本一危険な動物園とは、北海道の札幌郊外の山の中にあるらしい。
その名は「ノースサファリサッポロ」という。
そこの売店で販売されているTシャツが、いかにもさもあらんと言うばかりの「自己責任」だ。
日本一危険な動物園は覚悟が要る
やばすぎる。
いきなりクマが放し飼い??
公式サイトには「体験型ふれあい動物園」と書いてあるよ
ヤバそうな雰囲気はなさそうだが・・・
動物園自体は、他のものと比べてもかなりこじんまりしている感じです。
マップを見ると「デンジャラスの森」というのがやばそうだ!
中に「デンジャラスゾーン」というのがある。
さらに「プレミアム体験メニュー」というのがヤバそうだ
引用:https://www.north-safari.com/area
デンジャラスの森は、入園してすぐの「ノースサファリ」から更に奥に5分ほど入ったところにある。
「プレミアム体験メニュー」では、かなり危険な動物への餌やりが体験できるみたいです。
デンジャラスだ!
公式ページを見ていると、トラの檻に入って餌やりが出来るとか
やばくないですか??
猛禽類の餌やりも、かなりヤバそうです。
そして、一番やばいのがデンジャラスの森にある、「デンジャラスゾーン」
デンジャラスゾーンの入り口には、「当園は普通の動物園ではありません。危険です」と書いてあるらしいです。
しかも、何が起きても自己責任。怪我や事故が起きても施設側にクレームを出しませんという誓約書に署名しないと入れないそうです。
こ これは、かなりデンジャラスな予感!
中はと言えば
ピラニアウジャウジャの水槽の上を渡るコースとか、ワニの折の上を渡るコースとか・・・
しかも「落ちたら死ぬ」と書いてあります。
こりゃ、やばいっすよ!
そんな超デンジャラスなコーナーもあるけど
水陸両用車によるジャングル体験という遊び心満載のアトラクションもあります。
園内のフードコートもでんじゃらす。
こんなもん食うやつおるんか?
いや、普通のもあるから大丈夫らしい。
日本一危険な動物園のアクセス
- 名称:ノースサファリサッポロ
- 住所:北海道札幌市南区豊滝469−1
- 電話:080-1869-6443
車でアクセス
国道230号線(石山通)を札幌方面へ定山渓から約10分、小金湯と表記された信号の次の信号(豊滝小学校)を右折
バスでアクセス
JR札幌駅⇒(じょうてつバス:定山渓温泉行)豊滝小学校降車⇒無料シャトルバス⇒ノースサファリサッポロ
関東圏以西から「ノースサファリサッポロ」へ行くなら、空路で新千歳空港まで行き、空港でレンタカーを借りて、「ノースサファリサッポロ」まで行き、その後札幌か小樽まで行く。
もしくは、支笏湖経由で苫小牧か千歳に戻ると言うのが良いかなと思います。
日程に余裕があるなら、ついでに北海道旅行ですね。
まとめ
日本一危険な動物園の噂は真実でした。
でも、なんとなく面白そうだし、一日潰せそうだし、行ってみるのも後々ネタで使えそうだから、インスタ映え狙って遊びに行くのも有りかなと思います。