もぐもぐと言えば「しぶこ」?穴場のマザー牧場の「もぐもぐツアー」

いま、女子ゴルフは渋野日向子の「もぐもぐ」や「スマイル」で大注目です。

でも、こんかいの「もぐもぐ」は、しぶこの「タラタラしてんじゃねーよ」とは別のお話です。

もぐもぐといえば「しぶこ」?

Instagram

もぐもぐ・・・しぶこといえば、「タラタラしてんじゃねーよ」を連想しちゃうあなたは、相当な女子ゴルフファンです。

女子ゴルフのしぶここと渋野日向子プロは、昨年プロデビューして、今年全英女子オープンという大会で、日本人としては42年ぶりの優勝をしました。

しかも、初出場で。

これは、ちょっとやそっとでは出来ない快挙なんです。

なので、いまや女子ゴルフ界では、「しぶこ」や「もぐもぐ」は、ステータスのようなものです。

 

でも、今回のお話はその「もぐもぐ」ではありません。

マザー牧場の「もぐもぐツアー」

では、本題に入りましょう。

千葉県のマザー牧場では、秋フェス2019というのをやっています。

1

期間中は、マザー牧場に200万本のコスモスが植えられて、ピンク色に染まった丘の斜面が楽しめます。

また、いろいろな場所で動物たちへの餌やり体験ができるようになっています。

動物たちが、食べ物を「もぐもぐ」と食べる様子を見るのは、お子様連れには丁度よいです。

マザー牧場は、丘陵地帯にあるので、斜面を有る決まるような感じです。

ご高齢の方をお連れするのは避けて、カップルやお子様連れに向いています。

マザー牧場アクセス

スポット名:マザー牧場

  • 電話番号:0439373211
  • 住所:千葉県富津市田倉940-3
  • 営業時間:2月~11月 土日祝 9:00~17:00、平日 9:30~16:30 12月~1月 土日祝 9:30~16:00、平日 10:00~16:00
  • 定休日:2019年12月16日(月)〜19日(木)、2020年1月7日(火)〜10日(金)、1月14日(火)〜17日(金)
  • 交通アクセス:JR内房線「君津駅」より直通路線バス約35分 JR内房線「佐貫町駅」より直通路線バス約25分

丘陵地帯の山頂にあるので、マイカーで行かれる方が便利です。

駐車場は広いので、余裕で停められます。

2

お昼は、園内のレストランで食事ができますし、お弁当持参もオッケ~です。

 

アクアラインを使えば、都心や神奈川県方面からも、たいして時間はかからないので、割と立地は良いところです。

まとめ

こんかいは「もぐもぐ」というからてっきり「タラタラしてんじゃねーよ」のことかと思ったら、違うもぐもぐの話でした。

千葉のマザー牧場は、若い人向けの施設です。

たまには、舞浜のテーマパークと違うところで、過ごすのも良いんじゃないかなぁ~

タイトルとURLをコピーしました